幼稚園について
概要と沿革
幼稚園の一日
年間行事
幼稚園で
あそぼう会
入園のご案内
保育料について
幼児教育・保育と
教育・保育時間
お知らせ
アクセス
幼稚園日記
個人情報保護方針
よくある質問
お問い合わせ
建学の精神
教育理念
南光幼稚園は
こんなところ
園舎について
概要と沿革
入園のご案内
保育料について
幼児教育・保育と
教育・保育時間
☆かもしかクラブ☆
2023/01/26
今日は、かもしかクラブのお姉さんが来てくれて雪道の歩き方や防寒具の着用の仕方、傘の持ち方を教えていただきました。雪道では、除雪車の近くに行かないことや、雪が積もっているところは歩かないこと、屋根の下では遊ばないことを教えていただきました。防寒具の着用では、ジャンバーのボタン、チャックは閉めることやマフラー、帽子、手袋はどのようにつけたら安全かをみんなで確認しながら学びました。
傘の持ち方では、実際にさくら組さんが説明を聞きながら横断歩道を渡ってみました。2人ともとても上手に渡ることができましたよ!ぜひお家でも、お子さんに聞いてみてくださいね☆
☆1月のお誕生日会がありました☆
2023/01/24
今日は、1月生まれのお友達2名の子のお誕生日会がありました。 「お名前は?」「何歳になりましたか?」「好きなものは、なんでですか?」の質問に元気いっぱい答えられました!! お友達からのインタビューにも照れながらも答えてくれて、かっこいい2人でした。みんなにお祝いしてもらい嬉しそうでしたよ。 最後は、クラスからの出し物で今日は、りす組の子ども達からの発表でした。大好きな絵本のだるまさんのだるまになりきっていました。だるまさんの真似を上手にしてくれました。みんなで、にこ~♡と、とてもかわいかったですね。
♪お遊戯会ありがとうございました♪
2023/01/18
1月14日にお遊戯会を行いました。いつもとは違う雰囲気もあり少し緊張気味の子どもたちでしたが かわいい衣装に身にまといダンスや劇を楽しんでいた子どもたちでした。保護者のみなさまにもいろいろと ご協力いただきましてありがとうございました。
ひよこ組の子どもたちは、初めてのお遊戯会。たまごからかわいい動物たちが登場しました。いつもとは違う雰囲気でしたが泣かずに座って参加できていました。
りす組の子どもたちは、絵本が大好きです。『だるまさんが』の絵本のだるまさんになりきって登場しました。 「びろーんやぷっ、にこ」とかわいい動作をしてくれました。当日は、お家の方々に見てもらえて嬉しそうでしたよ。
うさぎ組は、『いぬのおまわりさん』のお遊戯会をしました。おしりにつけたしっぽをフリフリ♪しながら可愛らしく踊っていました。
すみれ組の劇では『オオカミと7匹のこやぎ』をしました。本番ドキドキしていましたが自分で決めた役! セリフも大きな声で言えました。
たんぽぽ組のダンスは男の子と女の子分かれて踊りました!男の子は『トリコ』女の子は『ドレミソラシド』 カッコよくかわいく踊ってくれましたよ☆
さくら組すみれ組女の子ダンスは『365日の紙飛行機』を踊りました。浴衣姿できれいに舞う女の子たちに うっとりしてしまいました。センスを使ったダンスで難しかったですがみんなでそろえて踊っておりとても上手でしたね。
たんぽぽ組は、『くれよんのくろちゃん』練習からとても張り切っていたたんぽぽ組のお友達。本番では大きな声で歌ってセリフも言ってくれました。
さくら組すみれ組男の子ダンスは、嵐の『GUTS!』を踊りました。振りもそろっていてカッコよく踊れていましたよ。
さくら組の劇は『ヘンゼルとグレーテル』をしました。沢山のセリフもしっかり言えていましたね。 練習の時より以上に2人の力を発揮していて立派な姿にとても感動しました。
1/10 始業式がありました
2023/01/11
本年も宜しくお願い致します。今日は、3学期始業式がありました。みんな元気に登園してくれ、冬休みの楽しかったことをたくさんお話してくれましたよ☆クラス代表の子の頑張りたいこと発表では、「お遊戯会のダンスを頑張りたい」や「卒園式を頑張りたい」と堂々と発表してくれました!
☆クリスマス会が行われました☆
2022/12/15
今日はクリスマス会が行われました。幼稚園にも、各クラスにサンタさんが来てくれました!びっくりしていた子や、泣いてしまう子も・・・園長先生がサンタさんに質問をしてくれて子ども達は、興味津々になって聞いていましたよ。その後は、一人ずつサンタさんからプレゼントをもらって、写真を撮り、楽しい会になりました☆園長先生から一人一人、ケーキを頂きましたのでお家で召し上がってくださいね!!
☆12月生まれの誕生日会が行われました☆
2022/12/13
今日は、12月生まれの誕生日会が行われました。 誕生児は1名でしたが、泣くこともなく堂々と立派に参加することができました! お名前や質問にもきちんとお話しすることができてみんなから「すごいね」と 言われるとにっこり嬉しそうに笑う姿が見られましたよ♪ 出し物は、たんぽぽ組さん!素敵なダンスを披露してくれ、最後のきめポーズのハートがかわいく 胸が打たれてしまいました☆ 12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
☆成道会☆
2022/12/08
12月8日(水)、園の行事として成道会を行いました。成道会とは、お釈迦様がお悟りを開かれた日です。それは、お友達みんなが良い子になるため、お家の方々みんながいつまでも幸せになるにはと分かった日です。園長先生より、お釈迦様のその6つの教えを話していただきました。子ども達も、お釈迦様に感謝の気持ちでお参りをしてお話も立派に聞いていました。
☆11月生まれのお誕生日会☆
2022/11/24
11月22日(火)に、お誕生日会を行いました。11月生まれのお誕生児は6名☆緊張しながらも、お名前を呼ばれたら、お返事をしたり、手を挙げてくれました!お花上げも上手にできましたよ✿
出し物は、うさぎ組による「ひょっこりひょうたん島」とても可愛らしく踊ってくれましたよ♪
最後はみんなで、はいポーズ☆☆☆
七五三お祝いのご祈禱をしてもらいました
2022/11/15
11月15日は七五三。さくら組、すみれ組、たんぽぽ組、うさぎ組のみんなでご祈禱をしてもらいました。神社の中の厳かな雰囲気にちょっぴり緊張気味のみんなでした。「寒い冬に負けず、元気に過ごしてください。」との神主さんの言葉に、「はい!」と元気に返事をしていました。
通園バスが新しくなりました☆
2022/11/07
通園バスが新しくなりました!本日、バスの御祈祷をしていただきました。子ども達は、新しいバスをみて「ピカピカだ~!」「かっこいい!」等と大喜びでした♪今後も、子ども達を安全に送迎できるよう努めてまいります。
Page 2 of 17
‹
1
2
3
›
»